2019 MLB Panini Cronicles ボックス

2019 MLB Panini Cronicles ボックス

いつかボックスで買ってやろうと思っていた。
半額くらいになったので買った。ありがとう駿河屋。

2019 MLB Panini Cronicles ボックス

まずレギュラー系。
菊地のRCは1枚だけしか持ってないのでよかった。

2019 MLB Panini Cronicles ボックス

シリアル系。
2ケタ2枚と3ケタ1枚。

2019 MLB Panini Cronicles ボックス

みんな大好きリフ系。
いっぱい出た。
あ、TITANのきれいなやつはシリアル入りだった。

2019 MLB Panini Cronicles ボックス

いわゆるハズレパックに入っているSPECTRE。
一応リフだが分厚いので厄介。
余談だが、ブライアントのカード他に5枚ほど出た。

2019 MLB Panini Cronicles ボックス

ボックス1のマテリアル系。

2019 MLB Panini Cronicles ボックス

ボックス3のオート系。
CORNERSTONESはメンツが地味だが嬉しい。
まあ引きとしては下の上くらい。
パック2000円以上と高額だが、いろんなカードが入っているので実にお買得。
やっぱりこれ摘みのほうがうまみあるかな。

2019-20 NBA Panini Optic Multi Packs

2019-20 NBA Panini Optic Multi Packs

プリズムのときに買おうと思って買い損ねたマルチパックとかいうやつ。
普通のやつ3パックと白いのが1パックが大きな1パックになっている。

2019-20 NBA Panini Optic Multi Packs

白いパックにはこのエディション専用のブルーベロシティとかいうパラが。

2019-20 NBA Panini Optic Multi Packs

オプティックはパック5なのでRC狙いならやめといたほうがいい。
プリズム好きなんで買ってるけど。
そして引くわけないわな。

2019-20 NBA Panini Optic Fast Break

2019-20 NBA Panini Optic Fast Break

しかしまあNBAトレカは高い。バカ高い。
5枚入りパックで2000円弱だ。
MLBよりライセンス料みたいなのが高額なんだろうか。
パニーニはNBAとちゃんとしてるみたいなので理解はできるが、それならMLBもっと安くしろよな。
そしてこの真ん中のルーキーさん、名前がないのはパラじゃなくて印刷ミスだそうだ。
かわいそうに(オレも)。