ヒートとメイドインL.A.

先刻、この3月に開局したIMAGICA BSで「ヒート」を観た。
これでようやく20年以上経って、新旧2作品を見比べることができた。長かった。
Youtubeにも上がっていたのでみなさんにも見ていただきたい。
まず、音響は圧倒的にヒートが上だ。これは比べ物にならない。
これをサラウンドで聴いたらさぞかし気持ちいいだろう。
その音響の迫力が少なからず画面の迫力にプラスされている。
しかしだ。
ガンアクションという点においては、私はやはりメイドインLAに軍配を挙げたい。
低予算のテレビスペシャルにもかかわらず、ほぼヒートと同じロケーションを使い、凄まじい銃撃戦を繰り広げる。
そして何度も言うが、SPAS15のド迫力だ。
セミオートショットガンをぶっ放す銃撃シーンは、私は他に見たことがない。
銃撃戦のラストは、「ヒート」はFNCをそのまま撃つのに対し、「メイド~」はSPAS15から226に持ち替えて(まあ当たり前だが)撃つ。
「ヒート」が劣っているのではない。「メイド~」は、良くも悪くも銃が前面に出たガンアクションだと思う。
ああ、やっぱ撃ちてえw

Made in L.A.(銃撃戦は5:00から)

HEAT(銃撃戦は4:00くらいから)