寒いねえ

今年の秋は進みが早い。
半月前までは真夏日近い日もあったが、10月後半は雨や台風もあってすーっと気温が下がってきた。
何より、私の部屋着が今年はいつもより早めに長くなったのだ。
いつもならまだ半パンで頑張っているが(何を頑張っているのかw)、今年は既に上下とも長い。
暖房はまだだ。
最高気温が15度を下回ると暖房もそろそろである。
しかしもう足元はかなり冷たい。
電気アンカが点くのは時間の問題だ(だから何を頑張っているのかw)。

あったかいぞ

もう立冬を過ぎ、これから気温はどんどん下がる一方かと思いきや、まだまだ20℃を超える日があるとは。
小春日和もそうそうあっては無精千万だ。
しかし最近、だんだん寒いのが苦手になっている自分に気づいた。
昔は夏より冬が好きだったが、今や暑いのも寒いのも嫌だという普通の日本人になってしまった。
この冬はラニーニャで平年より寒いと聞いているが、この先また急激に寒くなるようなことになるのだろうか。
ああ、ゆっくり寝たい(そこかw

さらば10月

今ふと思い出したが、そういえば何年か前の10月、すっころんで膝に大ケガしたっけ。
私は、人生はフェイルセーフだと思っている。
失敗やケガすることが前提で、それを如何に回避するか、如何に軽減するかが重要だと考えている。
あ、ごめん、嘘ついた。保険とか全然考えてないw
そういうことではなく、例えばそのすっころんだ時も、靴紐が長くて地面に着いていて、その危険性を軽視していたからこそのケガである。
だから今は紐を靴に巻き付けるようにして結んでいる。
これから寒くなり、身体の動きも鈍くなるので、みなさんもご注意いただきたい。