梅雨明けが早いと台風が多いというジンクスがある。
それだけ太平洋高気圧の勢力が大きいので、台風も発達しやすいというわけだ。
しかし今年はもう再来年の分まで雨が降った地域もあるだろう。
ただの雨だが甚大な被害をもたらした。
ただの雨でも軽く見てはいけない。
所詮、人間は自然には勝てないのだ。
対岸の火事気分のそこのあなた、次はそちらの番だ。
タグ: 梅雨明け
明けてたのね
昨日梅雨明けしていたとみられるような気がしないでもない感じが否めないようだった。
ここ数日も雨は降ったが、あれは梅雨の雨ではないのでもう少し前倒しでもよかった気がする。
しかし今年は梅雨入りの時期を修正したほうがいいような気もしないでもないという感じが否めない。
これで名実とも夏だが、今年の夏休みがけっこうたっぷりあることがわかって、ちょっと小躍りしている。
ずっと週一の休みが続いているので、土日の休みを取ろうかと思っていたが、これだけあるならわざわざ取らなくてもいい。
ちょうど小金もあるので、またどっか行こうかなパン食いに。
今年はお泊りしようかなパン食いに。
そばも食いたいなあ。
梅雨明けとな
九州から東海まで一気に梅雨明けとなった。
今年は前線消滅による梅雨明けである。
いやあ暑い暑い。
パンツびちょちょである。漏らしたわけではない。
しかし漏らしたみたいにびちょびちょである。
今年の夏はどっか行くかな。
やっと梅雨明け
平年並みなので時期的にはこんなもんだが、台風のせいでちょっとすっきりとはいかなかった。
早速もう暑い暑い。
やはり梅雨明け前の暑さとは断然違う。
人が死にそうな暑さだ。
今日は仕事だったのでさっさと帰宅して冷房の効いた部屋で相撲を見ていた。
さあ夏休みまで頑張ろう。
梅雨明けと言われても
同じような天気なのであまり実感がない。
今日もやたら湿気が多かった。
どっちにしろ、今後は暑苦しい日々が続くのである。
時節柄なのでしゃあないが、ほんまはこんな記事書いてる場合ちゃうんやけどなw
そして梅雨明け
そして暑い。
暑い。
暑い。
駆けつけ三杯みたいな夏だ。
はよ終われ夏。
梅雨明けしたとみられるような気がしないでもない感が否めない
気象庁はまだ及び腰だが、週報を見る限りではほぼ確定だろう。
入りも早かったが明けも早かった。
それでも雨量は(調べてないが)平年より多いのではないだろうか。
ますます熱帯に近い気候になってしまった。
ああ、暑い暑い。