福島界隈でパンを買って大阪駅の北を回って帰る途中、解体中の梅田北ヤードが見えた。
解体フェチにはたまらない光景である。
ショベルカーが高さ制限のゲートを走りながら潜る。
アームを前にぐーっと伸ばして、ゲートを越えるとまたぐいっと持ち上げる。
結局ここは何ができるんだろう。
スタジアムは確か却下されたはずだし、公園だったかな。
橋下市政もどっちつかずでおもんないね。
タグ: 梅田
もうすぐ完成OSC
OSCとは略さんのか、それともあまり呼ばれてないのか。大阪ステーションシティだ。
大阪駅北ヤードの大規模開発がようやく最初の完成をみることになる。
5月のオープンに先立ち、一部施設がオープンしていたので行ってきた。施設というか、JRの改札が営業を開始していた。
大阪駅のコンコースを上から見ることができる。
この改札を出て南に行くと、大丸のあるサウスゲートビルディングだ。
北へ行くと昔の北口になるのかな。大きな広場がある。まだ一番上へはいけない。
この北口のアクセスがちょっと不親切だ。まだ工事中なのかもしれないが、ここからヨドバシへ行く道が一つしかない。それも階段だけだ。ちゃんとなるとは思うが。
にしても、これが完成すれば、梅田の人の流れは劇的に変わる。
個人的には、伊勢丹でどんなポテサラが買えるのかが楽しみだ。