春うらら

というか、最高気温が23度て、夏日一歩手前やないか。
花粉も黄砂も全開モードだ。
北山も霞んで全く見えない。
春うらら
早速山へ出掛けたら、もうチョウが飛んでいた。
テングチョウという鼻っつらが鋭いチョウだ。
都合10匹くらい見かけたので、チョウも喜んでいるのだろう。
業務スーパーで買った一個50円のおにぎりを食う。うまい。
さて、明日は鼻水地獄なのだろうか。

暑いぞ


どうも日本は秋だけでなく春までなくなってしまうのだろうか。
桜が咲くまではストーブが要るくらい寒い日もあったが、今日は扇風機が要るくらい暑かった。札幌でも今日は20℃まで気温が上がった。
つつじはいつもこんなに早く咲いたっけ。
いくら冬が長かったとはいえ、そんなに急いで暑くならなくてもいいのだが。
今年の夏も暑くなるのかと思いきや、太陽活動の影響で、どうも寒冷化が進んでいるらしい。
その影響は中長期的なものだとして、やはり今年も暑いのだろうか。
夏いやー。

春うらら


やっと暖かくなってきて、鴨川にもカップルがずらーっと並ぶような気候になってきた。
花粉は厳しいが、外を歩くのが清清しい季節がようやく到来だ。
ベトナム沖にも台風1号が発生し、天気的にも春めいてきた。この時期の1号は平均的だ。
こう急激に暖かくなると、桜の寿命は恐らく短くなるだろう。ぱーっと咲いてぱーっと散りかねない。
あのどんちゃん騒ぎはどうも好かんので、いっそのこと今年も自粛しろw