レシピの通りにおいしい料理をつくるのが料理上手と思ったら大きな間違いだ。
料理は材料調達から始まっている。
スーパーに出向き、安い食材を見極めてメニューを考え、栄養のバランスを考え、買い物をする。
おかんがおとんの看病で夕食を作れない今、改めてそのありがたさを思い知った。
そして、料理とは、常に食べる相手のことを考えるものなのだ。
明日は肉じゃが、ほうれん草のお浸し、ワカメの味噌汁の予定。妹よ、買い物頼むぞ。
タグ: 料理
無敵!料理王
ベクターが運営しているブラウザゲーム。料理をモチーフとした経営バトルゲームとでも言おうか。
プレイヤーは、中華料理の店主となって、自分の店を繁盛させていく。
料理人や店主などを雇い、料理を作って客を呼ぶ。
クエストやNPC料理人と対決したりしながら、店と自分をレベルアップ。店の売り上げをどんどん伸ばしていくわけだ。
奇抜なモチーフなのでどうかなと思ったが、思いのほかバランスがよく、クエストをうまくこなせば問題はない。
しかしいかんせん、序盤は金欠に陥りやすい。
店の飾りつけなどは後回しにして、まずはクエストを順番にこなしていこう。店レベル3、プレイヤーレベル16を超えるまでは浪費は我慢だ。
金に余裕が出てきたら、各町を回ってスキル集めをしておこう。
気をつけなければならないのは、オフラインでも客が入ることだ。料理は売れ続けるので、PCから離れるときには料理を補充しておかなければならない。
うっかり金を使いすぎて、寝る前に金欠で料理が作れなかった、てことにならないようにしよう。
とかく、経営ゲームは金が要るのだ。