オオスカシバの幼虫

oosukashiba_yo
Cephonodes hylas
救出:鴨川河川敷
Oct.18,2010

河川敷の歩道をうねうね歩いていた。自転車に踏まれるのがオチなので救出。
どこかで見たことあるなと思っていたが、帰って調べたらオオスカシバの幼虫だった。
あまり生き物に詳しくない人がハチドリと間違えるあれだ。
ちょんと触ると全身でいやいやをする。まあ、幼虫はあまり触らないほうが賢明だ。

セミの幼虫救出


歩いていてふと足元を見ると、ひっくり返ってもがいていた。
手近な木を探して掴まらせてやったが、足取りの不安なことこの上ない。
一歩踏み出すたびにずるっ、ずるっとなんか頼りない。大丈夫かおい。
羽化してるか、落ちて踏まれてぺっちゃんこになってるか。あとは自分でがんばれ。