昔は成人の日が1月15日だったということを、もしかしたら新成人は知らないかもしれない。
その日は小正月といって、この日に元服(古来の成人の儀式)を行っていたために近代に成人の日となった。
だから今の第2月曜日は何の意味もないわけだが。
私はというと、成人の日はバイトをしていた。成人になる前から、スーツを着ていっちょ前に仕事をしていたわけだ。
まさか未だにそのバイトをしているとは、神も思うまいw
成人の日があるからといって、その日から成人になるわけではない。しかし人間、何事もけじめが必要だ。
そういった儀式を行うことによって、心新たに明日を迎えるというのは、今も昔も同じだ。
というわけで、新成人諸君。君たちにロクな未来を用意してやれなかったことを
・
・
・
・
・
ほんとにすまないと思う。