今年は実に忙しい一年だった。
充実したとは言いにくいが、いろいろ勉強させていただいた。
PCも買い替えたし、タブレットも買ったし、物欲はかなり満たされた。
ケガも大した病気もなく、また新しい一年を迎えることができる。
来年は歯医者に行かねば。
ライフワークバランスも少し考える必要があるかな。
休みなしで仕事したところで億万長者になるわけでなし。
それよりもちゃんと休んで、精神の充実を図るほうが重要だ。
ブログがすっかりおざなりなので、時間を作ってリニューアルを含めて検討したい。
では、よいお年を。
タグ: 大晦日
2012年
今年も一年大した病気も怪我もなく、先月は血が出るほどのきっつい下痢をしたが、この寒さにも風邪ひとつひかずになんとかやってこれた。
新しい仕事に就けたのが一番大きな出来事だ。まあ、最近はさっぱりお呼びがかからないが、それは仕方のないことでもある。
虫や山にはまり、自然に触れる機会が格段に増えた。と同時に、昆虫の種類や山道など、新たな経験値がかなり増えたように思う。
そして、詳細は控えるが、来年もしかしたら、もしかしたら人生を左右する大きな転機が訪れるかもしれない。
ま、いつものように、世の中なるようにしかならないので、適当にがんばろう。悔いのないようにはしたいね。
じゃ、また来年。
2011年
今年は本当に公私共にいろいろあった一年だった。
直接被災はしていないが、東日本大震災は日本史に残る大災害だった。いや、過去形ではない、まだ続いている。
不甲斐ない政府与党、進まぬ復興支援。問題は山積みだ。
私事では、後厄に相応しく、まず義理の祖母が亡くなった。そして妹の別居、出戻り。母の自転車事故で頭部外傷(忘れてたw)、父親の入院の付き添いに、昼夜逆転すること一週間。実はこれが一番きつかった。
後厄ながら、自分自身の厄災は、元旦に雪ですっ転んだことくらいだった。私以外の家族全員が何かしらやらかしているのだ。
厄災ではないが、年末に危うく仕事を失いかけた。なんとか首はつながり、職場が再び神戸に戻った。これは嬉しい出来事だ。
ただ、これで仕事が増えるかどうかがまだ未知数である。
フェイスブックのゲームにはまり、たくさんのゲーム仲間ができたことも嬉しい出来事の一つだ。
若いときほどゲームに熱中できず、すぐに飽きてしまう中、CityVilleだけは初めて越年することになる。みなさん来年もよろしくw
大きな病気こそなかったものの、細かいのはいろいろとある。口内炎に悩まされたり、リンパ腺が腫れたり、今月はしつこい風邪に悩まされたり、実は若干まだ体調が完璧に回復していない。
とはいえ95%くらいなのだが、なんか嫌な感じだ。
今年で全部膿みを出し切って、来年につなげたいと思う。
よいお年を。