もしかすると今年は初雪すらない冬になりそうだ。
今年は最高気温が一桁というのが数えるほどしかない。
ましてや最低気温が氷点下になった日はゼロだ。
雪日数という雪の降った日は、今まで最も暖冬だった2016年ですら9日だが、今年はゼロ。
そして初雪の最遅記録がその2016年の記録を超えてしまった。
前にも言ったが、京都で寒くないのはまだしも、寒い地域で寒くないのはマズい。
東北や北陸でもまったく雪が降らないそうだ。
寒さのピークはこれから、ちゃんとした冬が来ることを祈る。
タグ: 冬
冬も終わった
意外とあっけなかった。
あれだけ巷に寒風を吹きすさばせておきながら、向こう一週間の京都は最高気温がずっと二桁だ。
しかも日曜日の予想気温は22℃だ。夏日寸前じゃないか。
今年の春は早足で駆け抜けていきそうだ。
ああ、またクソ暑いのか今年も。
この気温にだまされるな
厳寒から一転、3月並みの気温が続いている。
しかし週間予報を見ると、来週は最高気温が3℃という日々が待っている。
今が真冬だということを忘れてはならない。
インフルエンザも流行しているようで、なんでも今年はサイレントインフルなんだとか。
高熱が出ず、気が付けば罹患していたというのだ。
熱が高くなくても、なんかだるいなと思ったらかかっている可能性が高い。
インフルエンザの一番怖いところは、蔓延するということだ。
自分が、というより、他人にうつすことを最優先で防いでもらいたい。
うがい手洗いお外は帽子。
厳冬
日本海側の雪は一旦止みつつあるようだが、寒気はまだまだ居座り続ける。
京都も明日にかけて雪の予報が出ている。
そして明日はセンター試験なのか。
もっと暖かい日にやればいいのに。
日本も10月新学期にしたらどや。
さっぶっ
真冬である。
寒い。
今日はとくにこたえる。
京都はいつもの雪の降らない冬だ。
今日も普通なら雪のはずだが、気温が高いわけではないのに雨だった。
明日はもっと寒くなるらしい。
ほんまだんだん寒いのが苦手になってきたわ。
小寒
どうやら寒い冬になったようだ。
今日は近畿でも南部でかなり雪が降った。
そして京都は降らない積もらないいつもの冬。
路面凍結の可能性が高いので、連休お出かけの際はお気を付けを。
ああ、仕事がしたいw
そして寒い
先週はまだ紅葉が見られていたが、もうすっかり落葉となったようだ。
京都にもようやく平和が訪れる。
そしてそれは冬の到来を意味している。
部屋にいるのに寒すぎて歯が知覚過敏だ。
湯豆腐用の豆腐を買ってきたので、今夜は腹から温もりたい。
昨日どうも雪が降ったらしいのだが、気象台の記録には残っていない。
初雪ではなかったようだ。まあそのうち降るだろう。
虫撮りは一応今日でシーズン終わり。
休みで気温が高い日があれば行くかもしれない。
来週から春までパン屋巡りだ。
金ねえなあ。