けろちゃんず昨日から冬眠中

もうそんな季節なのかとしみじみ思う。
黒土と水苔を混ぜて、今年は混ぜる水が多くなってしまったが大丈夫だろうか。上に落ち葉をたっぷり敷く。
いつもならしばらくはガラスにへばりついているのだが、今年はケージに戻すやいなや落ち葉の下に潜ってしまった。
今年の冬は寒いのかもしれない。
カエルやカタツムリなど、ペットを触ったらすぐに手を洗おう。
でないとお腹ぴーぴーで苦しむぞ。

けろちゃんず冬支度

今年は餌の確保が難しいので、ちょっと早めに冬支度だ。
ホームセンターで黒土を買ってきて、水苔と混ぜてたっぷり水を含ませたものをケージに敷く。
その上から拾ってきた落ち葉をぱらぱらと。ちょっと少なかったのでもう一回拾ってこよう。
アマガエルは土に潜るというより、葉っぱの下に隠れる冬眠をする(少なくともうちのは)ので、葉っぱは多めに。
土に水を含ませるのも忘れずに。冬眠の一番の失敗どころは水分だ。
多すぎては厳冬期に凍りついたりして危険だし、少なくても冬の乾燥で干からびてしまう。
二週間に一度くらいは様子を見て、乾いているようなら霧吹きで水をやったりしないといけない。
さ、これでまた春までお休みだ。今年は寒くなるぞ、たぶん。