
写真のファイル名として書いた日付が見事に去年だった。
まあしばらくそんなもんだろう2025年。
冬休みは毎年12月の分がおせちの買い物や掃除やらで休んだ気がしないのね。
で1月はぼーっとするんやけど、やっぱり冬の休みはヒマ過ぎるわ。
去年二週間以上よう休んだな。
お金ないし仕事仕事。今年キーボード新調しよ。
冬休み最終日にようやく初雪が。
さすが暖冬、平年よりひと月近く遅い。
まあ積もるわけもなく、ただ寒いだけ。
この先も最高気温が一桁になる日はあまりなく、今年の春は早いらしい。
さあ明日から仕事、今日はずっとゲームするぞ。
昨日仕事納めで今年の冬休みはなんと最長17日。
小学生並みに休むなあ。有休なくなってまう。
それでなくてもコロナで5日も使ったのに。まあいいや。
掃除やらおせちの食材の買い出しやらで年末まであっという間だろう。
とりあえず朝ゆっくり寝よ。
長かった。小学生並の冬休みだった。
正月太りはどうやら避けられたようだ。ただ減りもしてないが。
やはりお菓子を買わなかったのがよかったのかもしれない。
買っていたらチョコパイだ、ざらめせんべいだとたぶん今年も食べたと思う。
さ、明日から平常営業である。
起きられるかな。
正月は遠くになりにけり。
今くらいのころによく思う。
ああ先週の今頃はごろごろしていたなと。
さて、明日から通常営業である。
来週後半からさすがに寒くなるようで。
しかし今年は去年以上に暖冬じゃないだろうか。
けろちゃんずの冬眠も起きたり入ったりしてるし。
さ、歯磨いて寝るか。
最後を飾る三連休だ。
なんでも今年は土曜日に祝日が多いらしく、去年に比べて四日も休みが少ないそうな。
土日も仕事あるから関係ないわと思ったが、ここ最近は仕事が少ないので若干影響がありそうだ。
今日は天気もよかったので大阪までトレカを買いに行きつつパン屋巡り。
いかんいかん、体重減らんがな。
前のブログを読み返してみても、やっぱり正月は体調を崩している。
明日から仕事なので、生活のリズムが戻るだろうと思ったら、2日働いてまた三連休である。
まあでもこれは大丈夫かな。
明日からまた寒くなるらしい。
暖冬とはいえ冬は冬だ。
今年も雪は降らんな。