休みだ!

とりあえず明日は目覚ましなしで寝られる。
ああ、このクソ寒い初冬になんという幸せだろう。
永遠に続けばいいのに。とかいうとまた仕事なくなるのでやめとこ。
基本的には京都のパン屋巡りと、靴がだいぶへたってきたのでトレッキング用のを買いたい。
散り果てた紅葉を見るのもいいかもしれない。
マイマップの書き換えもせなあかんねんけどなあ。

取らぬ休みの皮算用

なんか贅沢な感じだが、恐らく来月は頭一週間ほど休めると思う。
で、何をしようか考えてみた。
山に全然登ってないので、とりあえず大文字。
京都のパン屋巡り。
夏に岡山に行く計画を立てていたが暑さで断念。もう一度考えようかなと思ったが、名古屋もまだ行ったことないから行ってみようかな。
その前に去年買ったトレッキングシューズがへたってきたので買い替えないと。
もう年内は休みでもええけどね。

76日ぶり

初めて飲んだアリナミンがめちゃめちゃおいしかったので毎日飲んでしまいそうだ。
明日は76日ぶりの休みである。
こんだけ働いても同世代のサラリーマンには遠く及ばないとかいう愚痴は言わない。私の選んだ道だ。
天気も悪そうだし、やることも山ほどあるので、明日は家でゆっくりしたい。
パンだけどっか買いに行くかな。

また休みなし

確かに夏休みは二週間分あったが、それとこれとは話が違う。
あの殺人的な暑さも一息ついて、気候的には楽になったが、相変わらず休みはない。
いやいや、会社が悪いとかではない。単に忙しいだけなのだ。
嬉しい悲鳴を通り越して、嬉しい絶叫に近いものはあるのだが。
そんな中、明日大学時代の友人たちと会う機会がある。
一部を除いてけっこう久々だ。
SNSで近況は知っていて、みんな相当なおっさんだ(お前もな
たぶん、仕事と健康の話に終始することだろうw
あーあ。

休みだわっしょい

精神的になんと楽なことか。
この解放感が休みの本質ではないだろうか。
とりあえず朝から虫撮り、昼に今年初のそうめんを食べて、午後はタブレット用のカバンを買った。
もう浪費ぶりは留まるところを知らない。
明日はちょっと仕事が入っているが、月曜からまたずっと休みだ。
ばんざい。

そろそろ休みの計画を

ふらーっと旅行にでも行きたいが暑いので腰が重い。
とりあえず出石にそばを食いに行くことは決定している。
虫探しとパン屋巡りに終始しそうな気がする。パン屋巡りのついてにどっか遠出でもしてみようか。
しかし暑いなあ。
なんとかコンスタントに休める環境をつくらねば。