一日の終わりに、お、まだ明日も休みだ、というあの感覚はやはりいい。
それも毎日仕事をしていてこその話だが。
二日仕事してまた6日間休みだ。
パート2は今度こそ靴買わねば。
タグ: 休み
謹んで連休させていただきます
年末年始は5休2働6休2働3休(3休は予定)といった感じになりそうだ。
こんだけ休めりゃええか。
とりあえず明日はアラームを気にせずに寝たい。
といいつつ、最近4時5時ごろに目が覚めるんだよなあ。
三バカ来るんかなあ。
雨めっちゃ降ってるわあ。
休みの休み
一日家にいた休みは久しぶりだ。
なんとか雨の止み間を見つけて出ようとしたが、無理だった。
台風のボケ。
レーダーを見ると、日本列島の陸地に沿って舐めるように雨雲が流れている。
水不足はこれで大丈夫だろう。
雷まで鳴ってきやがったぜ。
え、まだ明日も休みか
残念ながら明日は天気が悪そうだ。
午前中に用事を済ませて、昼にざるそばでも食いたい。
結局今年はそうめん3回くらいしか食べてない。
もうセミの声も小さくなった。
どっかで食パン買わんとなあ。
期せずして三連休
珍しく土日の仕事が前日キャンセルになった。
前日に入ることはあるが、キャンセルは25年やってるが初めてだ。
で、期せずして三連休となった。
ばんざい。
しかし何が悲しいて、トレカショップへ行けなくなったのは悲しい。
まあいいや。
そして休みなし
つくづく偏ったスケジュールだと思う。
まあしょうがない。
デジカメは完全にお預け状態だ。
恐らくGWのうちでどこか休みがあるとは思うが。
しかし休みなしの可能性もゼロではない。
今年のGWはでかい飛び石が間に入っているようだ。
さて、明日はネックストラップと液晶保護フィルムでも買ってくるか。
三週間ぶりの休み
つくづく不規則な仕事だと今更ながら思う。
休みとはいえやることは決まっている。
今年はゲームしながらやろうっと。
マイナンバーはまだいらないようだが、決して便利にならないに一万点賭けてもいい。
現状のネット申告でさえ、文言の不統一でどれだけ混乱させられたことか。
あんな基本的なことができていないようでは、いくら制度を刷新しても意味がない。
ま、所詮はバカな小役人がやっていることである。
頼むから私より賢い政治家出てきてくれ。アホばっかりや。