2021 Topps Holiday Mega Box

2021 Topps Holiday Mega Box

今年も買ってしまったお手軽ボックス。
ボックス1メモラとはいえ、オートはケースで買っても無理なくらいの確率。
こういうのは開けることを楽しもう。
ボックストッパーのおまぬけなインサートったらw

2021 Topps Holiday Mega Box

2パック1のメタルはオーナメントの模様のところにキラキラっと金属粉みたいな加工がしてある。

2021 Topps Holiday Mega Box

今年のROYは全然引けてないので助かった。
もう一人のRandy Arozarenaのカードが全然見当たらないと思ったら、
彼は2019年に既にメジャーデビューしていて、RCマークのカードは2020年に発行されていたのだ。
ボックスの中にRCではないレギュラーカードがあったりして。
で手持ちのRCを調べたら、去年買ったボックスから2枚もあった。
来年もしかしたらRC付きのやつが再発行とかされるかもしれないされないかもしれない。

2021 Topps Holiday Mega Box

こういう意匠がいいのよやっぱり。
企画もののボックスとしてはめっちゃええんちゃうん。引きは別として。
ちなみに上はバリエーションのレア。

2021 エポック社 JLPGA オフィシャルトレーディングカード ボックス

2021 エポック社 JLPGA オフィシャルトレーディングカード ボックス

ギャラの入った日にふとサイト見たら売ってたので買ってしまった。
箱で買いたいとは思ってたのでまあええか。

2021 エポック社 JLPGA オフィシャルトレーディングカード ボックス

パラとホロインサートが2枚ずつ。
レギュラーは1/4ほどだぶりがあった。もっとかな。
一番名前の知っている渋野日名子は出なかった。

2021 エポック社 JLPGA オフィシャルトレーディングカード ボックス

公称ボックス2メモラで、オートとレリック。
たぶんこの組み合わせが一番多いんじゃないかな。知らんけど。
引きとしてはハズレの部類。
かわいいサインなので応援しよ。

BOMB CARD PLATINUM 仲根かすみ ボックス

BOMB CARD PLATINUM 仲根かすみ ボックス

2002年の箱。
今この子何してんのやろ。かわいかったなあ。
あ、ソフバンの和田の嫁はんか、なるほどねー。
6パック入りで定価3000円。
ボックス1でレアあり。
オート系は通しでたったの400。しかし2002年としては大盤振る舞いのような気がせんでもない。
オートは超レア扱いで、レア扱いがコスチュームと、普通のアイドルボックスのSPにあたるクリアとか箔押しなどのカードにシリアル入り。
まあ、フルボックスでもレアに写真やチェキを入れてるのがあるので大して変わらない分、値段が安いからお得感がちょっとある。

BOMB CARD PLATINUM 仲根かすみ ボックス

一応メモラゲット。
スリーブ入りの親切設計。
単価が安いこういうレア配分のボックスもいいかもね。
どっかのなんかとはえらい違いや。

サブラコレクション浜田翔子 ボックス

サブラコレクション浜田翔子 ボックス

発行年の記載が一切ないけど2005年前後くらいかなあ。
カードの質が悪く、めっちゃ紙。
カットもなんか暗い感じのものが多かった。
この子は断然今の方がかわいい。数百倍かわいい。
またトレカ出さんかな。

サブラコレクション浜田翔子 ボックス

久々やってもうたー、フォトカード。
もう光速でファイルにしまおうとすると、裏にハンドナンバリングが。
箱の裏をよく見てみると、フォトカードはメモラ系のラインナップの一番下にわざわざ「1of1」、20枚と書いてある。
これもしかして全生産で20枚か。20シリ?
ああ、生まれ変わりたいw

安めぐみ プロデュースマスター スペシャルボックスセット

安めぐみ プロデュースマスター スペシャルボックスセット

こういう豪華版を初めて買った。
最近二束三文の過去アイドルボックスもほぼ定価で売っている駿河屋にしては激安価格だった。

安めぐみ プロデュースマスター スペシャルボックスセット
安めぐみ プロデュースマスター スペシャルボックスセット

中身はこういう感じで詰まっている。右にあるのがフォトフレーム。
1/2でレアがあるそうな。

安めぐみ プロデュースマスター スペシャルボックスセット

見よこの微妙な引きをw
一応レアは出たが見事にチェキ。
写真のハンドナンバーは本人であることを祈るw

安めぐみ プロデュースマスター スペシャルボックスセット

ボックスの方は12パックでボックス1でメモラ。
2007年なのでまだオートの封入率が低く、写真やチェキも多い。

安めぐみ プロデュースマスター スペシャルボックスセット
安めぐみ プロデュースマスター スペシャルボックスセット

ボックスの引きも推して知るべし。
SPは4種類。メモラは一応写真系はかいくぐった。
2ケタシリの水着は超レア扱いなので、まあこんなもんかな。
オートはカートンの覚悟がいるだろう。
しかし定価で買ったとして全部外したらきついなあ。