たぶんこれが最後の彼女のトレカになると思われる。
某男性歌手も以前言っていたが、デビュー時代の眞鍋かをりのショートカットは神だった。
確かに今見てもかわいい。
駿河屋よ、もう1ボックスくらいがんばって仕入れてくれ。
タグ: ボックス
2017火の鳥NIPPON ボックス
さおりちゃんが引退したのに、なぜかあちこちで売り切れ続出のバレーボールトレカ。
これもそうだし、Vプレミアリーグもそうだ。あっちはボックス2オート確定だからかな。
そう、こっちは戦慄のチェキと生写真のダブルなんちゃってメモラ満載なのだ。
2016年の3ボックスの悪夢が蘇る。ああ、怖いw
パック1のSPの他に、シリアル入りのコンボSPなるものが入っている。
分母なしで数字だけ入っている。
おーっと、やはり今回も登場の恐怖の生写真だっ。ひえええ。
2ボックス連続生写真チェキの悪夢が蘇る。
はっ、この厚みは、ああっ、今回も餌食なのか。
ふーっ(マジで溜息出たw)、よかったー。
これもきっと天国のおかんが見ていてくれたからに違いない。
ありがとうおかん(またそんなもんばっかり買うて!)
2004 BBM女子プロレスカードtrue heart
こんな昔からこのシリーズあったのね。
今もボックスにかなりのオートが入ってるが、この頃からメモラ2は相当な大盤振る舞いだ。
カードの質もよく、スタクラみたいなグロスフィニッシュだ。
インサートは若干残念な感じだが、シリアル入りもある(もちろん引いてないw
オートとコスチュームが出た。
東条えみはAV出演経験もある異色のレスラー。なかなかきれいな人だ。
オートの人は未だ西口プロレスで現役だそうだ。
ジャージ系はシリアルの分母こそ大きいが、全体で3種類、合計400枚しか封入されていない。
オートは各選手が大体80シリくらいだ。キスカードもある(いらんw
そして一番テンションの上がったカードが、
ダッダーンボヨヨンボヨヨンの人www