熊田曜子 Because of you ボックス

熊田曜子 Because of you ボックス

2007年のもの。全然変わってへんというのは褒め言葉になってるかな。
なんやったら今の方がかわいいからね。

熊田曜子 Because of you ボックス

SPはクリアカード。3パック1かな。

熊田曜子 Because of you ボックス

これも割と写真系多め。
ポジフィルムはちょっと欲しかったかな。
もうないもんね。
昔アニメの劇場版でポジフィルムプレゼントとかあったなあ。

熊田曜子~大人の時間~ トレーディングカードセット

熊田曜子~大人の時間~ トレーディングカードセット

つい先日出たのは第5弾で、これは去年の第4弾。
それにしてもこの歳で現役グラビアはすごい。子持ちやで。

熊田曜子~大人の時間~ トレーディングカードセット

ミニボックスが二つ入っている。
パック入りじゃないセットボックスは箱開けの醍醐味が皆無なのが寂しいが、ちょっとは開封気分を味わえる、かな。

熊田曜子~大人の時間~ トレーディングカードセット

ミニボックスに一つのメモラ。
公称2枚以上とあるが、3枚入っていればそれは何であろうと大当たりの部類だ。
微塵の乱れもないオートが人柄を感じさせる。
そら人気あるわ。
ちなみに、ビキニはちょうどビーチクのところw

小島梨里杏 ファーストトレーディングカード ボックス

小島梨里杏 ファーストトレーディングカード ボックス

ぶっちゃけ名前も顔も知らなかったが、このジャケ写がかわいいなとずっと思っていたので安くなったタイミングで買ってみた。
戦隊もののトッキュウジャーに出ていたそうで、子役から活躍しているらしい。

小島梨里杏 ファーストトレーディングカード ボックス

売れる前の吉岡里帆を彷彿とさせ、ちょいエロもこなすようだ。
なかなかええんちゃうの。

小島梨里杏 ファーストトレーディングカード ボックス

うががっ、久々の写真系。
よくラインナップを見ていなかったので慌ててボックスの裏を見ると、
なんとレアのうち3種類も写真系がorz
写真系は多くても生写真とチェキなのに、まさかの3種類て。
応援しようと思ったけどそれはそれ、引きとはまた別の話。
もう1個買おうかなと駿河屋を見てみると、なんとタイムセール中。
買ったがなwそれも2個w

紗倉まな オフィシャルカードコレクション ~まないたの恋~ ボックス

紗倉まな オフィシャルカードコレクション ~まないたの恋~ ボックス


前から存じ上げてはいたが、このジャケ写というか、ボックス写がめちゃめちゃかわいいので買った。耳かけショートばんざい。

紗倉まな オフィシャルカードコレクション ~まないたの恋~ ボックス

SP5枚、レギュラーはダブり少なめ。

紗倉まな オフィシャルカードコレクション ~まないたの恋~ ボックス

生写真オートは、最初に裏を目にしたので「このカードに挟みこまれている生写真は」の一文を見たときに一瞬愕然としたが(火の鳥JAPANの悪夢再びw)、オート付きでマジでほっとした。
マテリアルもでかいやつなので引きとしては中の上くらいかな。

2019 MLB Panini Cronicles ボックス

2019 MLB Panini Cronicles ボックス

いつかボックスで買ってやろうと思っていた。
半額くらいになったので買った。ありがとう駿河屋。

2019 MLB Panini Cronicles ボックス

まずレギュラー系。
菊地のRCは1枚だけしか持ってないのでよかった。

2019 MLB Panini Cronicles ボックス

シリアル系。
2ケタ2枚と3ケタ1枚。

2019 MLB Panini Cronicles ボックス

みんな大好きリフ系。
いっぱい出た。
あ、TITANのきれいなやつはシリアル入りだった。

2019 MLB Panini Cronicles ボックス

いわゆるハズレパックに入っているSPECTRE。
一応リフだが分厚いので厄介。
余談だが、ブライアントのカード他に5枚ほど出た。

2019 MLB Panini Cronicles ボックス

ボックス1のマテリアル系。

2019 MLB Panini Cronicles ボックス

ボックス3のオート系。
CORNERSTONESはメンツが地味だが嬉しい。
まあ引きとしては下の上くらい。
パック2000円以上と高額だが、いろんなカードが入っているので実にお買得。
やっぱりこれ摘みのほうがうまみあるかな。