プラモ三昧 2015/01/192021/12/07 みかつう コメントをする 年明け早々に一つ完成、二つ目が順調に進んでいる。 こればかりは相当時間がないと集中できないので、今のうちにとがんばっている。 プラモデルを再開してから、ツイッターのプラモ垢のTLをこまめに見るようになった。 するとやはりみなさん素晴らしい作品を次々と作られている。 うーむ、ブログ書いてる場合ちゃうな。 share:シェア Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして はてな で共有 (新しいウィンドウで開きます) はてな クリックして Evernote で共有 (新しいウィンドウで開きます) Evernote
久々のプラモ 2014/12/272021/12/07 みかつう コメントをする 二年ぶりの再開である。 山積みのキットや作りかけがたくさんあるので、新規購入はしていない。 しかしダグラムが新規金型で発売され、24部隊ソルティックが山積みになっているのを見ると臍を噛む思いだ。しかも4機セットてw ぐっとこらえて要る物だけを買ってきた。 模型売り場にすら足を踏み入れなかったこの二年間、ディテールアップパーツの充実ぶりには目を見張る。 かゆいところに手が届くものがいっぱいあるのだ。 私は細かい工作がそんなに得意ではないので、これは非常に助かる。 年末年始はしばらくヒマなので、たっぷり作ってみたい。 まだまだ老眼じゃないから大丈夫だぞ。 share:シェア Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして はてな で共有 (新しいウィンドウで開きます) はてな クリックして Evernote で共有 (新しいウィンドウで開きます) Evernote
マクロス初挑戦 2011/04/292011/04/29 みかつう コメントをする マクロスといってもVFシリーズにはまったく興味がないのはガンダムといっしょ。 とりあえずヨドバシ梅田に余ってたこの二つを買ってきた。在庫処理をありがたく思えw あとどっかでトマホークを見たので、買う予定。 再販のスパルタンとリガードは安くなったら買うぞ、たぶん。 うーん、でも苦労しそうな予感たっぷり。 share:シェア Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして はてな で共有 (新しいウィンドウで開きます) はてな クリックして Evernote で共有 (新しいウィンドウで開きます) Evernote
アッシマーできた 2011/04/242011/04/24 みかつう コメントをする ネタもないのでプラモの話。 実は初めて作るZガンダムのプラモだったりするのがアッシマー。 一応説明しておくと、変形して空飛んだりするモビルスーツ(何 プラモデルキットでありながら、その変形ギミックを忠実に再現している。さすがバンダイ。 しかし、変形させようものなら塗料がバリバリと剥がれるのだ。 興味のある人はみかプラへ行ってみよう。 びゅーん とやっ share:シェア Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして はてな で共有 (新しいウィンドウで開きます) はてな クリックして Evernote で共有 (新しいウィンドウで開きます) Evernote