モンティパイソン

お笑い好きというか、コントやコメディが好きな人は知らないとおかしいだろう。
ちょうど私が生まれた年くらいにイギリスの国営放送でこんな番組が放送されていたのだ。
知らない人に一言で言えば、ただのおバカ番組であるw
ドリフを始め、今までにいろんなコント番組のネタは、このモンティパイソンを下敷きにしてきた。
私が最初に見たのはいつだったろうか、大学生か、高校生か、レンタルビデオで借りてみた覚えがあるが、何でモンティパイソンを知ったかは忘れてしまった。
当時からもうシティボーイズやイッセー尾形、ラジカルガジベリビンバシステムなどに傾倒していたので、その辺から知ったのだろう。
そんなモンティパイソンフライングサーカスのシリーズ2と3が、チャンネル銀河で放送中だ。
10日までスカパーe2は無料だが、残念ながらこれは無料枠ではないので悪しからず。

おなじみスペイン異端審問団。

やっぱりこれwww

京都殺人案内初期作放送中

これは妹になんかお菓子でも買ってやらんといかん。
チャンネル銀河で、京都殺人案内の初期の作品が放送されているのだ。
もう地上波での再放送は叶わないと思っていたので非常に嬉しい。
残念ながら2話はマスターの状態が悪いとか内容に不手際があるとかで放送できないようだが、今月一杯、21話まで放送予定だ。
1話を見たが、音楽が柳ジョージでちょっとイメージが違う。横浜あたりの情景が浮かんできそうだ。
放送は79年というから、私はまだ小学生だ。ドラマもそうだが、昔の京都の風景が見られるのも楽しみである。
ちなみに、19話にその私の妹がちらっと映ってたりするw