忙しい腹いせに

トレカ買ってやる。
久々に土日連勤だ。しかも以前とは違い、終日みっちり仕事がある。
4月から仕事の入るフローが変わったのだが、今の状況ではそれがないとほぼ仕事が入らないのだ。
だから仕方ない一面もある。
以前なら朝イチだけで午後は空く、というパターンもあったが、今はそれも見込めない。
入れば終日びっちりだ。
身体を休ませろというわけではない。
虫を撮らせろw

終わった終わった

大きな仕事が一つ終わった。
私の人生の中で、ちょっとは自慢できる仕事だ。
ただ、大っぴらに言えないのが残念だ。
明日からたぶんしばらく休みになると思う。
そして2月も終わる。
今年はとくに何もなかった。
ウェブサイトの管理にちょっと問題があったくらいだ。
ちょっとじゃないか、全面的に見直しだ。
あー、とりあえず明日はゆっくり寝て、試験虫撮りでも行くか。
おるかなあ。まだ寒いかなあ。

人の上に立つ者

ちょっと仕事でイラッとすることがあったので書いておく。
直接私に、というのではない。それならもう仕事など辞めているし、今頃誰か死んでいるはずだw
仕事で使用する連絡掲示板に、立場的に下の者を明らかに見下した書き込みがあった。
人の上に立つ者は、その目線まで上に持っていってはならないということだ。
そんな人ばかりではないが、こういう人が一人いるだけで、非常に居心地が悪くなる。
まあ、本当にこの仕事を辞めるときは直接言ってやりたい。
さて、どっちが最後まで生き残ってるのかな。

仕事始めその2

土日の仕事が全くなかった1月というのは、この仕事を始めてもう四半世紀以上になるが、初めてである。
実は今日も休みの予定だったが、昨日の昼過ぎに電話がかかってきて仕事が入った。
仕事はありがたいが気分は休みモードだったので、若干ちっ、という感じではあった。
しかしまあ、社会人たるもの仕事はありがたく頂戴しなければならない。
というわけで、今年もよろしく。

土日がヒマ

土日の仕事がまだ今年に入って一度もない。
またなんかやらかして干されたのかと思っていたら、昨日電話があって、最近全然ないから他の仕事やらへん的な大変ありがたいお言葉をいただいた。
まあないならないでしゃあないので、丁重にお断りした。受けたら受けたで休みなくなるしね。
というわけで、何しようかなあ。

みかつう、電車で寝過ごすの巻

日曜日に出かける予定がある。
天気大丈夫かな。雨降らへんかな。
今日仕事終わったら休みや。
土曜日はゆっくりするか。
ああ、あの仕事片付けなあかんな。あれもまだどうするか聞いてへんな。
などと考えながらうとうとしていると、寝過ごしてしまった。
帰りに寝過ごすことはたまにあるが、行きに寝過ごすことはまあない。人生で二度目くらいだ。
気を落ち着かせて次の駅で降りる。
こういうときのために余裕をもって出勤している。
反対の電車はいつも降りる予定の駅でちょうどすれ違うので、この駅に次の電車が着くのに10分はある。
しかし踏切で回送電車がとろとろとろとろ走ってきやがる。
まあなんとか間に合った。
最近はあまり時間に追われる夢を見てないので、身体も油断していたのだろう。
それか、歳を取ったのか。ああ、そっちですかそうですか。