2023-24 BBM B.League Fast Break 1st Half 2024/02/062024/03/07 みかつう コメントをする オリンピック出るのに今年ももうちょっとがんばれインサート。これで箱2メモラとかならわかるが。デザインもすごいイマイチ感があるなあ。 share:シェア Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして はてな で共有 (新しいウィンドウで開きます) はてな クリックして Evernote で共有 (新しいウィンドウで開きます) Evernote
2023 MLB Topps Horiday Mega Box 2024/01/222024/01/21 みかつう コメントをする 通販で買おうと思っていたら出遅れて売り切れ。時間とお金があったのでショップまで行ってなんとか買えた。10枚入りで10パック。5000円台でボックス1メモラの大盤振る舞い(まあほぼレリックやけど)。 オタニサンはパラ。藤浪はオリオールズのほうだった。千賀やっと2枚目。 イメージバリエーションを裏のナンバー(もう小さすぎて見えない)で必死で探し、ふと表見たらマフラーしとるがな。 メモラは二束三文レリックだったので割愛して、このサンタカード、なんと1/161パック。ええい、もう殺してくれ。 share:シェア Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして はてな で共有 (新しいウィンドウで開きます) はてな クリックして Evernote で共有 (新しいウィンドウで開きます) Evernote
2024 BBM 大相撲カード 2024/01/202024/01/19 みかつう コメントをする BBMの毎年一発目は相撲。花札っぽいデザインの右上の「初」マークは初カード化という意味。まあRCみたいなもんか(違うか 引いた瞬間奇声を上げてしまった。相撲カードのオートは下手すればケース1くらいの封入率なので、まず摘みで引くのは不可能だ。メーカーのラインナップを見てもオートは10人、三役以上は3人、うち大関は霧島だけだ。つまり、最高のヒットということになる。MLBで言えばまさに大谷レベルだ。しまった、今年もう終わったな。 share:シェア Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして はてな で共有 (新しいウィンドウで開きます) はてな クリックして Evernote で共有 (新しいウィンドウで開きます) Evernote
2023 UD Goodwin Champions 2024/01/152024/01/14 みかつう コメントをする 今年はカレンダー通り売ってたな。UDのロゴが懐かしいインサート。日本人選手は確か収録なしだった。 share:シェア Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして はてな で共有 (新しいウィンドウで開きます) はてな クリックして Evernote で共有 (新しいウィンドウで開きます) Evernote
2023-24 久光スプリングス トレーディングカード 2024/01/142024/01/14 みかつう コメントをする 最近ちょいちょい出てる女子バレーのチームトレカ。選手が20人もいないのでレギュラーのデザインだけで3種類ある模様。試しに買ってみたがなんも出ん。 share:シェア Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして はてな で共有 (新しいウィンドウで開きます) はてな クリックして Evernote で共有 (新しいウィンドウで開きます) Evernote
あんこ 2024/01/092024/01/09 みかつう コメントをする おせちの黒豆の出来がよかったので、調子に乗ってあんこをつくってみた。小豆は浸水とか下ごしらえ不要ですぐ作れる。一度茹でこぼしてアクを抜くのがコツらしい。小一時間ほど煮込んでできた。もうめっちゃうまい。小躍りしたマジで。冷ました時にラップしてなかったので水分が飛んでしまったのは今後の課題だ。よーし、この調子でずんだもつくったろかな。 share:シェア Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして はてな で共有 (新しいウィンドウで開きます) はてな クリックして Evernote で共有 (新しいウィンドウで開きます) Evernote
初雪や 2024/01/082024/01/08 みかつう コメントをする 冬休み最終日にようやく初雪が。さすが暖冬、平年よりひと月近く遅い。まあ積もるわけもなく、ただ寒いだけ。この先も最高気温が一桁になる日はあまりなく、今年の春は早いらしい。さあ明日から仕事、今日はずっとゲームするぞ。 share:シェア Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして はてな で共有 (新しいウィンドウで開きます) はてな クリックして Evernote で共有 (新しいウィンドウで開きます) Evernote