おこわ

最近なぜかはまっている。
昼ごはんにコンビニのおにぎりをよく買うのだが、秋だからかおこわのおにぎりをよく見かける。
これがまたうまいのだ。
で、自分でつくってみようと。
要は炊き込みご飯をもち米でつくるだけのことなので、簡単に考えていたがこれがまた。
もともとおこわは蒸してつくるもので、炊飯器ではけっこう難しいらしい。
炊飯器では水加減が重要なのだ。
一応うちの炊飯器は古いながらもおこわ対応で、お釜にちゃんと線が描いてある。
しかしこの線通りに水を入れると、べっちゃべちゃのおこわになった。
だいたい7割くらいにしてようやくうまく炊きあがった。
これから料理のバリエーションが増えるぞ。
最近もち米ばっかり食ってるな。

みかつう

ツイッターは@crescentwroksだよん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


Warning: Undefined array key "rerror" in /home/xs008668/mikatsu.com/public_html/wp-content/plugins/wp-recaptcha/recaptcha.php on line 291