元号が変わるのは5月1日なので、まだ平成は一か月残っている。
年度としては最後になる。最後の平成年度末だ。
元号はもうひらがなでもいいような気がする。さくらとか。
職場の同僚は「幼稚園か」と言っていたがw
しかし、決め打ちだったらもっと早くできなかったのだろうか。
新年からさっさと発表すればいいのに。
予想に上がっているものは却下されるそうなので、たぶんめっちゃしょぼいのが残るような気がしないでもないw
鼻くそほじくってても時間は過ぎるので、花見にでも行ってくるかな(まだ早いけど)。
月: 2019年3月
花粉症厳しい
今年はいつもより一か月前倒しになっている。
これがあともう一月続くと思うと厳しい。
一日だけ鼻水が止まらない日があったが、以降はなんとか平穏だ。
しかしそれでも朝は毎日ずるずるである。
薬も一応一番安いのを用意している。
家でずるずるはいいのだが、職場でずるずるは困る。
今ちょっとやばいのは、昨日洗濯物を畳んだからだろうか。
もう畳んでいるときからずるずるきだしたもんなあ。
イチロー引退
たぶん去年から決めていたと思う。
みなさんもフラグは感じていたことだろう。
そしてこのお膳立て。
マリナーズの粋な計らいには感謝したい。
あれだけヒットを打っていた選手が、一年弱ヒットがない。
もし現役を続けると言ったら、私もアホかと頭を叩いただろう。
ジャイアンツのオープン戦で、晩飯作りながら久々に見たレーザービーム。
指名打者ならぬ、指名守備とかあればよかったのに。
惜しむらくは、現役の間にオートをひきたかった(トレカの話ね)。
でもまあ、私の運なら彼が80になっても無理だろう。
お疲れさん。
花粉症早くも全開モード
結局、スギやヒノキではなく、飛散する花粉の総量だ。
症状としてはまだそれほどではないが、とにかく目のかゆみが続いている。
これからヒノキが待ち構えていると思うと恐ろしい。
今年は薬の世話になることになるのだろうか。
ギャラ入ったらマスク買おうっと。